【名古屋市介護サービス事業者連絡研究会】机上訓練セミナー

 本日は名介研(名古屋市介護サービス事業者連絡研究会)さんにて机上訓練セミナーでした。

入所事業所以外の通所と訪問系の事業所も多いことから各事業種別に合わせた机上訓練を実施して頂きました。


机上訓練をよりリアルに実施するためには固有名詞を使ったり、場所や時間など状況などを出来るだけ具体的に設定することです。

例:送迎中に地震が発生しました⇒平日の16時半、運転手○○、利用者○人(○○さん、○○さん、○○さん)県道○号線の○○あたりを移動中に震度6弱の地震が発生しました。

想定を具体的にすることで職員も考えやすく自分事としてとらえやすくなります。


今回の机上訓練も皆さん真剣に考えて頂けました。

事業所の他の職員さんにも同じように実施できるようにお伝えしていますので、是非広げて頂きたいです。参加された皆様、お疲れ様でした!

コメント