本日は横浜市福祉事業経営者会さまの主催で外国人介護職さんへのBCPセミナーでした。
県内の福祉事業所の外国籍の方など60名も参加頂きました。
皆さん、日本語も非常に上手でグループワークもしっかりと出来ました。
BCPセミナーとなっていますが、まずは日本の災害のことを知る事(起きることや事前の備え、支援など)からスタートしました。
被災地の写真や動画などを使い、伝えることや緊急地速報の音と意味
また先日発表された南海トラフ臨時情報の備えなどまずは自分の身を守る為の知識についてお伝えしました。
その後、施設で起きた場合の対応も場面ごと整理して頂き意見交換も実施しました。
皆さん、真剣でとても良いセミナーとなりました。
参加された皆様、担当者の皆様、ありがとうございました!
本日のセミナーで実施したテキストは下記でも購入できます。
コメント
コメントを投稿