本日はあいおいニッセイ同和損保さん主催のBCP策定研修(WEB)でした。主に北関東地域の入所施設を対象にしていましたが、宮崎県から参加されたり、入所以外の事業所の方も参加され、400人以上の方にご参加頂きました。
月末にも関わらずありがとうございました。
風水害は毎年のように発生し数年前に避難確保計画も義務化されていますが、重要なポイントとしてリスクの高まりをキャッチする「情報収集」の重要性をお伝えし、具体的な情報収集として「キキクル」の画面も紹介させて頂きました。
施設が甚大な被害を受ける場合は資金繰りも含めて様々なことを考えなければいけませんが、まずは「命を守ること」それを実行できるように進めて頂ければと思います。
今回も全国各地からのアクセスがスムーズに進むようにあいおいニッセイ同和損保の職員さんに大変助けて頂けました。ありがとうございました

コメント
コメントを投稿